top of page

​天皇賜杯第77回全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント・新潟市予選会

現在軟式野球界においてもっともレベルの高い権威ある大会。
参加チームはほぼ企業チームで、選手も元プロ野球選手や「甲子園」出場の経験を持つなどの実力者が多い。
平成26年度より現在のENEOS株式会社の協賛を受け、社会人軟式野球の日本一を争う大会を応援している。
開催地は毎年各都道府県で持ち回りとなっている。
新潟市予選会は、5月28日に代表決定戦2試合が鳥屋野運動公園野球場で行われました。
北陸ガス0.JPG
北陸ガス株式会社
新潟信用金庫.JPG
新潟信用金庫
新潟市代表となった「北陸ガス株式会社」と「新潟信用金庫」2チームは7月16日17日に阿賀野市で行われる県大会へ出場します。
全国大会は9月16日から21日に佐賀県で開催されます。
2.jpg
勝ち上がり表.JPG

​5月28日/鳥屋野運動公園野球

代表決定戦①.JPG

7回コールドゲーム

代表決定戦②.JPG
根岸クラブ   【バッテリー】青柳、青田-外山
                                 
北陸ガス    【バッテリー】吉川、神田-宮嶋

                                  
審判員  球審 吉田 一塁 青木 二塁 高橋 三塁 風間     
新潟信用金庫   【バッテリー】小林、相澤、稲垣-村山
                                 
第四北越銀行   【バッテリー】佐藤-梅澤

                                 
審判員  球審 風間 一塁 高橋 二塁 吉田 三塁 巳亦     
bottom of page